湾岸ドライブ♪

k-style

2022年11月13日 11:50

仕事終わりに湾岸ドライブへ行ってきました♪


ふと思い立って出かけるのは久しぶりで、なんだかワクワクしています(∩´∀`)∩

湾岸エリアは空港や橋、高層ビル群、工場夜景など、色々な撮影スポットがありますよね。

今回行ってきたのは、工場夜景とゲートブリッジです!


~工場夜景~
https://goo.gl/maps/7KCthKZmm99FP6GVA

以前にも行ったことがあるのですが、まずはENEOSの製油所へレッツゴー!

以前の記事はこちら⇒工場夜景ドライブ


少しシャッタースピードを長めにとり、車が通る瞬間(ビーム)を狙いました(笑)


やっぱりここのプラントは大きくて迫力がありますな!

ぜひ行ってみてくださいね。


~東京ゲートブリッジ~
https://goo.gl/maps/HCrRqVqdZbHXdw6HA

なんだかんだでゲートブリッジに行くのは初めてなので、楽しみにしていました!


金曜の夜だったからか、現地では結構人が集まっていました(;^ω^)


ゆっくり三脚を構えるのも微妙な感じだったので、手持ちでササっと撮影してゲートブリッジを後にします。

今回の取れ高は以上になりますが、実際はもう何か所か回っていました(´・ω・)


ゲートブリッジを背景にもう一か所、と移動している最中に0時を回ってしまい、消灯されてしまったのです( ;∀;)

以下ドラレコの画像になります。。
目的地に到着したら、電気が消えているではないか!?


今度リベンジしようと思います。ただ、なんとなく橋から離れすぎているような気もするので、望遠じゃないとうまく撮れないかもしれないな、と思いました。

ゲートブリッジは諦め、次はレインボーブリッジを背景に撮影できるところを目指します。豊海埠頭っていうところへ向かいます。

、、、が、レインボーブリッジも消灯済みでした(;´・ω・) 大誤算です。


さらに、周辺の道路は仕事中のトラックがぎっしり詰まっていて、撮影どころではない感じでした。お仕事中にすみません、って感じでした(;^ω^)
  

ということで、高速使って帰宅することにしました。

首都高での一枚です。東京タワーは電気ついてるじゃん!!?もうちょっと夜景撮影できたのでは??

欲張ってはいけませんね(笑)
今回はおとなしく帰ることにしました。


今回はここまで!
今後ともよろしく・・・ね!

>>カメラ機材(フルサイズ)
カメラ:https://amzn.to/3e8NHRV
標準Lレンズ:https://amzn.to/3O1neUf
関連記事