3泊4日ソロキャンプ@平湯 '20/10/2~5 1日目
初めて行ってきました!平湯キャンプ場!
今回は有給休暇を2日間取得したので、張り切っていました(`・ω・´)
荷物の量はこちら→3泊4日ソロキャンプ準備編
仕事終わりに積み込み開始!夜の内に安房トンネル平湯料金所まで行き、朝一チェックインするぞ!
ということで、金曜日の朝7時頃の様子・・・晴れていますね!

8時少し前でしたが、チェックインすることができました。
場内をぐるっと一周して広めのサイトを見つける!
とりあえずテントを組み立てる!

荷物が多いことを考えて、タープを追加する!解放感重視!
今回持って行ったテント「ヴィガス」は横からも出入りできるので、タープは横の出入りに合わせて設置しました。

だらけるためのコットを設置する!(最近奮発してモンベルで購入、今回がデビュー戦です!)

横になって上を見るとこうっ!

荷物なども一通り設置し終わり、テントの前側を半分くらい閉めて完成!

昼は唐揚定食(;・∀・)
揚げるだけになっているものを買ったが、ミンチ肉だったらしくいまいちでした…

夜はレッドブルジンなんかを飲んでいました。

眠れなくなりそうとか思っていましたが、体は疲れていたらしく朝までぐっすりでした(笑)
夜の雰囲気はこんな感じです。ちょっと暗すぎますかね(;・∀・)
作業するときはLEDランタンをつけてやってます。

続きもよろしく・・・ね!
今回は有給休暇を2日間取得したので、張り切っていました(`・ω・´)
荷物の量はこちら→3泊4日ソロキャンプ準備編
仕事終わりに積み込み開始!夜の内に安房トンネル平湯料金所まで行き、朝一チェックインするぞ!
ということで、金曜日の朝7時頃の様子・・・晴れていますね!
8時少し前でしたが、チェックインすることができました。
場内をぐるっと一周して広めのサイトを見つける!
とりあえずテントを組み立てる!
荷物が多いことを考えて、タープを追加する!解放感重視!
今回持って行ったテント「ヴィガス」は横からも出入りできるので、タープは横の出入りに合わせて設置しました。
だらけるためのコットを設置する!(最近奮発してモンベルで購入、今回がデビュー戦です!)
横になって上を見るとこうっ!
荷物なども一通り設置し終わり、テントの前側を半分くらい閉めて完成!
昼は唐揚定食(;・∀・)
揚げるだけになっているものを買ったが、ミンチ肉だったらしくいまいちでした…
夜はレッドブルジンなんかを飲んでいました。
眠れなくなりそうとか思っていましたが、体は疲れていたらしく朝までぐっすりでした(笑)
夜の雰囲気はこんな感じです。ちょっと暗すぎますかね(;・∀・)
作業するときはLEDランタンをつけてやってます。
続きもよろしく・・・ね!