ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トランクルームが小さくても大丈夫!セダンで行く、快適キャンプ

快適グッズをセダンに詰め込み、のんびり怠惰なキャンプスタイルを目指すキャンパーブログです。

3泊4日デュオキャンプ@朝霧ジャンボリー '21/1/29~2/1 2日目

   

2日目の始まりも日の出から!
C17_1

寒くても気持ちのいい朝です!
もちろんウォータージャグの水は凍っていました((((;゚Д゚))))
C17_2

テントの中やシェルターの中、外でどのくらい気温差があるのか計ってみました。
温度計の設置場所は①シェルター内(リビング)、②タッソ内(寝室)、③外です。
C17_3-1
③外の温度計は友人のテントにぶら下げておきました(笑)
C17_3-2

最低気温の測定結果はというと、
①シェルター内:-7.6℃
②タッソ内:-6.6℃
③外:-9.8℃
でしたー。
C17_4
外は-10℃まで冷え込んだようですね。寝室も-6.6℃と、確かに寒かった。。。


~朝食~
朝一でリビングのストーブに着火し、ウォータージャグの氷を溶かします。
C17_5
灯油ストーブ

溶かしている間に、昨晩のキムチ鍋の残り汁でキムチ雑炊をつくります。
C17_6-1 C17_6-2 C17_6-3
C17_6-4
いや~、冷えた体に染みわたります(´・ω・)
これまた、旨すぎワロタ、ですわ。

食後のコーヒーはモカブレンド!ゆっくりと頂きました。
C17_7-1コーヒーセット
C17_7-2


~風呂、昼食~
土曜日の朝一を狙って風呂の準備をします。
いつも通り開店と同時に入館!風の湯です。
C17_8-1
風呂上りはもちろんこれ。
C17_8-2

キャンプ場近くのコンビニで飲み物と貼るホッカイロを買い足し、わが家へ戻ります。
午前中に風呂と買出しを終わらせれば、また飲み放題です。
昼は焼き物なので、準備中につまみを。ビーフジャーキーとふじやまビールです。
C17_9

焼き物用アイテムはこちら!
C17_10

いつもはトーチを使って着火していたのですが、今回は更に手抜きで着火剤を使いました。初めて着火剤を使ったのですが、トーチより断然楽ですね。
着火剤はスタメン入りしました(^^)
C17_11

火が付いたら焼き物開始です。ホルモンに焼きナゲット!
C17_12-1 C17_12-2
ヨーグル豚の鉄板焼きです!
C17_12-3


~食後の遊び~
食後は各々やりたいことをして過ごします。
自分のテントを愛でたり。ワンポールは絵になるな~
C17_13

周りの様子を窺ったり。随分増えました。
C17_14

夜の準備をしたり。
レインボーストーブに給油。⇒水平器購入!暖房器具に使います
C17_15-1 C17_15-2

人生初ハンモックで遊んでみる(∩´∀`)∩
C17_16
お試しハンモック
浮遊感が面白く、意外と周りの様子が視界に入らないので良かったです!
冬にハンモックはちょっと寒い感じだったので、初夏や秋に使うと涼しくて良さそうです。


~夜を過ごす~
寒い夜といえば、おでんでしょっ!!?
ということで、テーマは屋台。おでんと熱燗を用意します。
C17_17-1
牛筋がうまいんです!
C17_17-2

出汁割りなんかしちゃったりして。
C17_17-3
日本酒におでんの出汁を入れて割ったもの。薄めの出汁で頂くのがおすすめです。


外を見るとテントの灯りがチラホラと。
土曜日の夜はシャッターチャンスです。
C17_18
最初の頃から比べると、夜の撮影もだいぶ慣れてきて、マニュアルフォーカスもできるようになりました(・∀・)
カメラの性能的にはマイクロフォーサーズなのであまり明るく写せませんが、今の私には十分です。
最初の頃 ⇒ 4泊デュオキャンプ@自然の森野営場 '20/10/22~26 3日目

こうして夜が更けていくのでした。


2日目はここまで!
続きもよろしく・・・ね!
>>追記
続きはこちら
3泊4日デュオキャンプ@朝霧ジャンボリー '21/1/29~2/1 3,4日目



私の使っている道具たちの使用レポ

カテゴリー⇒お気に入り道具



SnowPeak修理依頼やETCエラーなどのお役立ちメモ

カテゴリー⇒お役立ちメモ

このブログの人気記事
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法

厳選!ソロキャン道具@駒出池
厳選!ソロキャン道具@駒出池

1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15
1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15

1泊2日ソロキャンプ準備編
1泊2日ソロキャンプ準備編

ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!
ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
絶景キャンプ@荒船パノラマ
ドライブ&キャンプ@富士~道志
ドライブ&キャンプ@千葉
2日目は2台でデュオキャンプ
1日目はソロキャンプ
やや雪中キャンプ@SG
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 絶景キャンプ@荒船パノラマ (2025-02-24 07:00)
 ドライブ&キャンプ@富士~道志 (2024-06-26 07:00)
 ドライブ&キャンプ@千葉 (2023-12-23 07:00)
 2日目は2台でデュオキャンプ (2023-10-22 07:00)
 1日目はソロキャンプ (2023-10-19 07:00)
 やや雪中キャンプ@SG (2023-03-05 11:50)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3泊4日デュオキャンプ@朝霧ジャンボリー '21/1/29~2/1 2日目
    コメント(0)