ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トランクルームが小さくても大丈夫!セダンで行く、快適キャンプ

快適グッズをセダンに詰め込み、のんびり怠惰なキャンプスタイルを目指すキャンパーブログです。

灯油バーナー

   

男のロマンアイテム
マナスル
着火方法や使用風景を記事にしてみました!
B15_1


着火方法からメンテナンスまで、様々に楽しいアイテムです。

ちなみに私のマナスルは一度ジョイントパッキンの部分から灯油が漏れて大炎上したことがあります(;^ω^)メンテナンス大事です。
それでもたまにどうしても使いたくなるのが男の性。
B15_2


燃料は灯油なのでランニングコストは低く、ずっと燃やしてても気になりません(笑)
ってその分本体が高いんですけどね(;'∀')

~着火方法~
そんなマナスルに火をつけていきたいと思います。

まず着火準備をしていきます。
2010年3月に購入したときはこのような鉄製のケースに入っていました。
B15_3 B15_4

はじめに燃料タンクの足を立てます。
このタンク、形がUFOっぽくて気に入ってます(笑)
B15_5

そして、燃料(灯油)を注いでいきます。この時、内圧調整弁を閉じておきましょう。燃料が漏れてきてしまいますので。
センターキャップは開けておいてOKです。
B15_6

燃料を注ぎ終わったら、センターキャップを外してバーナー部分を取り付けていきます。

センターキャップはポンピング部分に取り付けることができるので、紛失防止になりますね。
B15_7 B15_8

そしてバーナー部を取り付け、付属スパナで締めこみます。
B15_9 B15_10

ここまで出来たら、数回ポンピングしてバーナーの燃料受け皿を湿らせます。
溢れない程度に濡らしてください。この燃料を使ってプレヒートします。
B15_11

<プレヒートから安定燃焼までについて解説>
ポンピングすることで燃料タンクの内圧を上げて、液体の燃料をバーナー部分まで持ち上げてきました。
燃料は一度バーナーのてっぺん、円盤部分を回ります。そしてU字に下った部分にあるノズルから出てきます。
受け皿に溜まった燃料に火をつけることで円盤部分(配管含む)が熱せられ、配管内の燃料が気化するまで温度上昇します。
燃料(灯油)は気化すると体積が100倍以上に膨張しますから、配管内に液体の燃料が入っていれば徐々に気化が進み、圧力が上がってきます。
ノズルから気化した燃料が噴出しはじめ、火力が安定していきます。
火がトロイ時は少しポンピングしてあげましょう。
注意点:十分にプレヒートできていない状態でポンピングしてしまうと、気化していない燃料が出てきてしまいます。受け皿から溢れたときには大惨事になります。

さて、いよいよ着火していきます!
バーナー部分に風防をかぶせ、紙縒り(こより)を受け皿に差し込みます。断然着火しやすくなります。
B15_12

そしてお気に入りのジッポーで火をつけましょう(笑)
B15_13

はじめは風防内で燃え、だんだんとプレヒートが進んで火が大きくなっていきます。
ここは火を見て楽しみましょう(^^)
B15_14 B15_15

受け皿の燃料がなくなってきたら、あと一息なのでゆっくりポンピングしていきます。
音の変化を楽しみましょう。ゴォゴォ言い始めます。
B15_16

そして火力が安定した状態がこれです。カッコいいです(`・ω・´)
B15_17

最後にごとくを刺して完成です!
火力の調整は給油口近くについている内圧調整弁で行います。
B15_18

着火には時間がかかりますが、この手間がたのしいのですよ。

~使用風景~
実際にバーナーとして使ってみましょう。

B15_19
↑チーズチキン作っている風景。冬でしたが全然いけます。
プレヒート型なので火力が安定しています。

B15_20
↑マーボーナス
↓皆でウインナーを囲む
B15_21

今は売っているか分かりませんが、バーナーヒーターもあります。
そんなに暖かくないですが、少し手を温めたり、クッカーをのせて汁物を保温するには良いかもしれません(;^ω^)
B15_22

雰囲気はあります。
もちろん下の写真のようなポップコーンを作れるだけの火力はありません。。。
ポップコーンはもっと大火力でないと作れないのでMUKAストーブ(ガソリンバーナー)を使っています。

B15_23


通常の用途であれば、冬でも火力が安定したバーナーであり、ロマンアイテムでもあるマナスルです!
親父も持っていた(若かりし頃に買ったらしい)ので、相当古くからある歴史ある道具だと思われます。
これからも長く活躍してほしいものですね(^^)
B15_24


マナスル121 ⇒ https://amzn.to/3onG3mq
パッキンセット ⇒ https://amzn.to/33LPp3x


今回はここまで!
今後ともよろしく・・・ね!

>>追記
灯油製品にご興味のある方はぜひこちらの記事もご覧ください。
灯油ストーブ
灯油ランタン



私の使っている道具たちの使用レポ

カテゴリー⇒お気に入り道具



SnowPeak修理依頼やETCエラーなどのお役立ちメモ

カテゴリー⇒お役立ちメモ

このブログの人気記事
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法

厳選!ソロキャン道具@駒出池
厳選!ソロキャン道具@駒出池

1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15
1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15

1泊2日ソロキャンプ準備編
1泊2日ソロキャンプ準備編

ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!
ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!

同じカテゴリー(お気に入り道具)の記事画像
出先で活躍したアイテム@白馬
拠点はタッソ!デュオキャン装備@蛇石
厳選!ソロキャン道具@駒出池
南部鉄器も味があって良い
ちょうどいい調味BOX
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法
同じカテゴリー(お気に入り道具)の記事
 出先で活躍したアイテム@白馬 (2021-09-30 11:50)
 拠点はタッソ!デュオキャン装備@蛇石 (2021-06-26 11:50)
 厳選!ソロキャン道具@駒出池 (2021-05-20 11:50)
 南部鉄器も味があって良い (2021-03-17 11:50)
 ちょうどいい調味BOX (2021-02-27 11:50)
 贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法 (2020-12-10 11:50)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
灯油バーナー
    コメント(0)