ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ベストアイテム2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トランクルームが小さくても大丈夫!セダンで行く、快適キャンプ

快適グッズをセダンに詰め込み、のんびり怠惰なキャンプスタイルを目指すキャンパーブログです。

今年購入で、キャンプ7回中6回活躍したアイテム

   

設営体験⇒即購入に至ったアイテムは
★ヴィガス★
です。
D13_1

以前から気になっていたヴィガス、
ネットで色々な記事を見て物欲は最高潮に達していました。
しかし一度冷静になり、数日間「本当に買って大丈夫か?」と自分に問い続けました。
そして次の考えに至りました。

高い買い物なので実際に見て、体験してみないとね!

'20.6.12(金)午後半日休みをとって「GRAND lodge」に設営体験に行きました。
見るポイントは2つ。
①一人で設営できるのか
②前室の広さ・高さは快適に過ごせる空間になっているのか


①については設営体験の時、店員さんに「2人で設営する場合と1人で設営する場合のどちらもやりたい」と伝えると、一連の流れの中で色々と教えてくれます。ポイントを押さえておきましょう。
設営が完了したら、店にあるテーブルやイスを前室に入れさせていただき、②快適空間のイメージを膨らませます。
テーブルなどは、もちろん店員さんが持ってきてくれました。

自分がよく行くキャンプ場で使っている風景を想像しながら15分程座っていましたかね(;^ω^) お店の入口でしたが(笑)
結論、今より断然快適になるぞ!!
 ⇒ 購入!!

というわけです。おまけにこの時はキャンペーン中で、設営体験をした人限定で設営したテントを10%offで購入できました(`・ω・´)

その後の活躍具合はタイトルにもある通りで、7回のキャンプの内、6回はヴィガスを使っています。大正解でした(^^)

デビュー戦は6月に自然の森で使用!
D13_2

2回目は7月に友達夫婦とグルキャン!
D13_3

3回目は7月に西湖でソロキャン!
D13_4
D13_5

4回目は9月に友人とデュオキャン!ソロでグルキャンというのかな?!
D13_1.5

5回目は10月に平湯でソロキャン!
キャンプレポはこちら⇒3泊4日ソロキャンプ@平湯 '20/10/2~5 1日目
D13_6

6回目は12月に黒坂でソロキャン!
キャンプレポはこちら⇒1泊2日ソロキャンプ@黒坂 '20/12/4~5
D13_7

これからも長く使っていきたいです!

設営記事も書いていますので、よろしければご覧ください。
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法

今回はここまで!
今後ともよろしく・・・ね!



私の使っている道具たちの使用レポ

カテゴリー⇒お気に入り道具



SnowPeak修理依頼やETCエラーなどのお役立ちメモ

カテゴリー⇒お役立ちメモ

このブログの人気記事
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法

厳選!ソロキャン道具@駒出池
厳選!ソロキャン道具@駒出池

1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15
1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15

1泊2日ソロキャンプ準備編
1泊2日ソロキャンプ準備編

ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!
ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!

同じカテゴリー(番外編)の記事画像
ドライブ&キャンプ@富士~道志
ドライブ&キャンプ@千葉
新しい焚火グッズ その6と7
新しい焚火グッズ その4と5
新しい焚火グッズ その3
新しい焚火グッズ その1と2
同じカテゴリー(番外編)の記事
 ドライブ&キャンプ@富士~道志 (2024-06-26 07:00)
 ドライブ&キャンプ@千葉 (2023-12-23 07:00)
 新しい焚火グッズ その6と7 (2023-10-08 07:00)
 新しい焚火グッズ その4と5 (2023-10-04 07:00)
 新しい焚火グッズ その3 (2023-10-02 07:00)
 新しい焚火グッズ その1と2 (2023-10-01 07:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年購入で、キャンプ7回中6回活躍したアイテム
    コメント(0)