ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トランクルームが小さくても大丈夫!セダンで行く、快適キャンプ

快適グッズをセダンに詰め込み、のんびり怠惰なキャンプスタイルを目指すキャンパーブログです。

小物の収納

   

今回は小物の収納についてご紹介したいと思います!

小物たちはこちら!
A4_1
ヘッドライト、クラッシャブルランタンシェード、洗濯ばさみ、S字カラビナ、ロープ(細)、ガス管穴あけ、ランタンフック、デイジーチェーン、レザーマン、LEDランタン×2、電池、zippoライター、発火石、オイル、zippoカイロ、マッチ、ガスライター、収納ケース×2

これらを詰めていく!
まずはライター類を100均のケースにまとめます。
zippoライター本体はよく使うので入れません(;・∀・)
A4_2
A4_3


そして、まとめたケースとLEDランタンなどの大物をまず収納します。
A4_4

次にデイジーチェーンと電池、レザーマン、ランタンフックパーツ(黒)とzippoライターを収納します。
A4_5

ヘッドライトを乗っけて、残りを入れていきます。
A4_6

より細かい物にうってつけの収納場所が蓋の裏!
あみあみがあります。硬い物を奥に入れ、ロープとランタンシェードなどの柔らかいもので流出しないようにします。
A4_7

蓋をすればこうっ!
A4_8

ちなみにこのケースはチャムスのBooby Multi Hard Case Sで、サイズ感はこんな感じです。
A4_9A4_10


ハードケース系は如何に隙間を作らないかが大事になってきます!
嘘か本当か、iPodの開発エピソードに、これ以上小さくできないと言ってきた技術者の目の前で、水槽に落とし、空気が出てきたのを見て、まだ小さくできるじゃないかと指摘した、という話があったような・・・ ←キャンプでこれはシビアすぎますがね(笑)

ケースの中もある程度区分けをしておかないと中身がごちゃ混ぜになってしまうので、
100均などの手ごろなケースを用意して、ケース・イン・ケースのような使い方もありです(`・ω・´)
ご参考になればと思います。

チャムス Booby Multi Hard Case S
https://amzn.to/2T4jK7w


今回はここまで!
今後ともよろしく・・・ね!



私の使っている道具たちの使用レポ

カテゴリー⇒お気に入り道具



SnowPeak修理依頼やETCエラーなどのお役立ちメモ

カテゴリー⇒お役立ちメモ

このブログの人気記事
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法
贅沢ソロに小川のヴィガス!店で聞いた設営方法

厳選!ソロキャン道具@駒出池
厳選!ソロキャン道具@駒出池

1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15
1泊2日ソロキャンプ@駒出池 '21/5/14~15

1泊2日ソロキャンプ準備編
1泊2日ソロキャンプ準備編

ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!
ランタンポールなら足元スッキリパイルドライバー!

同じカテゴリー(男の収納術)の記事画像
寝具類収納・改
寝具・防寒着・サラッペの収納~無印~
車への積み込み@平湯 '20/10/2~5
テーブル・ゴミ箱の収納
調理器具の収納
同じカテゴリー(男の収納術)の記事
 寝具類収納・改 (2021-01-20 11:50)
 寝具・防寒着・サラッペの収納~無印~ (2020-12-18 11:50)
 車への積み込み@平湯 '20/10/2~5 (2020-10-10 11:30)
 テーブル・ゴミ箱の収納 (2020-09-28 20:11)
 調理器具の収納 (2020-09-27 18:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
小物の収納
    コメント(0)